2015年10月26日月曜日

にほんご学習室が始まって半年

にほんご学習室が始まって、半年が経ちました。


前回の記事に書いたように、知らない土地で知り合いも少なく、寂しい日々を過ごしてらした方々が、
にほんご学習室に来てくださって、日本語を学びながら知り合いが増え、
いろいろな地域の行事にも参加してくださるようになりました。

子どもたちも、日本語で遊ぶことに慣れてきたようです。
お話、読み聞かせ、歌やおゆうぎ、折り紙など、楽しい内容で授業が進みます。
にぎやかですが、なごやかな空間です。

子どもたちのために、子育てのための支援を受けられるように、
 幼稚園に行けるようにと、何人ものメンバーが協力しています。
情報の届きにくい人たちが、少しでも安心して生活し、子どもを育てていけるように、
にほんご学習室の活動を進めていきます。

学習者が増えるにつれ、日本人スタッフを増やすことが急務になっています。
小さなお子さんと一緒にできるボランティアです。
いろんな方にご参加いただけることを願っています。

2015年10月15日木曜日

地域との交流

「にほんご学習室」では、日本語の学習の支援が第一の目的ではありますが、
この地域が外国人にとっても住みやすい地域であるように、
また、地域に暮らす人たちとの交流が深まることを願って、様々なサポートに努めています。

8月には、視覚に障害のある方たちのグループの「料理教室」に、ネパール人の学習者が講師として参加し、ネパール料理を一緒に作りました。

d0347054_18540997.jpg
d0347054_18541112.jpg

 9月には、せいかグローバルネット農場部会の活動に、
2組の親子で参加し、さつまいもなどの収穫を体験しました。
収穫した物は、バーベキューで味わい、楽しい交流のひと時を過ごしました。

d0347054_18533233.jpg

10月には、精華西中学校で、
同志社大学の学生たちの企画した「グローバル・キッチン」に、
学習者2人が参加し、大学生や中学生に、中国とマレーシアの料理を教えてくれました。
d0347054_18534855.jpgd0347054_18534386.jpg