2022年7月14日木曜日

☆彡 七夕(たなばた)☆彡



7月(しちがつ)といえば、七夕(たなばた)ですね☆彡


学習(がくしゅう)の合間(あいま)に、全員(ぜんいん)で折(お)り紙(がみ)などを使(つか)って、笹(ささ)の葉(は)の飾(かざ)りを作(つく)りました!





中国(ちゅうごく)から、アジア各国(かっこく)に伝(つた)わった七夕(たなばた)伝説(でんせつ)ですが、各国(かっこく)では笹飾(ささかざ)りを作(つく)ったりするのでしょうか?
学習者(がくしゅうしゃ)さんに聞(き)いてみました。

中国(ちゅうごく)では、七夕(たなばた)の風習(ふうしゅう)はあるけれど、笹飾(ささかざ)りはしないとのこと。

韓国(かんこく)では、同(おな)じように笹飾(ささかざ)りをするけれど、短冊(たんざく)は書(か)いたことがないとのことでした。

意外(いがい)にも短冊(たんざく)は、日本(にほん)独特(どくとく)のようですね。


「世界平和(せかいへいわ)」や「家族(かぞく)の健康(けんこう)」など、ひとりひとり短冊(たんざく)にお願(ねが)い事(ごと)を書(か)きました☆


< 織姫(おりひめ)☆彦星(ひこぼし) >


< 短冊(たんざく)に願(ねが)いをこめて >


< 笹(ささ)に飾(かざ)り付(つ)け >


飾(かざ)り付(つ)けた笹(ささ)は、役場(やくば)の2階(にかい)にある精華町立図書館(せいかちょうりつとしょかん)の入(い)り口(ぐち)に飾(かざ)っていただきました。


< たくさんの短冊(たんざく) >


図書館(としょかん)を利用(りよう)される方(かた)にも、ご自由(じゆう)に短冊(たんざく)を飾(かざ)ってもらうこととしたのですが…

次(つぎ)の週(しゅう)に見(み)に行(い)くと、すごくたくさんの短冊(たんざく)が飾(かざ)ってありました!


織姫(おりひめ)と彦星(ひこぼし)は、今年(ことし)は会(あ)えたかな~♪